わかること
- WEEKLY IT CAMPのエンジニア2週間コースで7日目にすること。
- ホテル側の都合で新しいホテルに引越し。
- 新しいホテルでゆっくりと自分の時間を過ごす。
- ブログ記事の整理と簡単にruby on railsの復習。
- あれもこれもしたい!という人は、1ヶ月以上の長期滞在がおすすめ。
ちなみに休みの日に良い感じのカフェで自学習に使えるruby on railsの参考書はこちらです。
【7日目】WEEKLY IT CAMPのエンジニアコース
時間 | 項目 | 内容 |
10:30 | 起床 | 起きる |
10:30 〜13:00 | 自由時間 | ホテル引っ越し |
13:00 〜14:00 | 昼ご飯 | お昼ご飯 |
14:00 〜17:00 | 自由時間 | ブログ記事のまとめ |
17:00 〜19:00 | 復習 | 今週の内容を簡単に復習 |
19:00 〜20:00 | 晩御飯 | ご飯食べる |
20:00 〜23:00 | 自由時間 | ボーッと休憩してちょっと復習 |
23:00 〜 | 就寝 | 寝る |
7日目の学習でやったこと
- ホテルの引越し。
- ボーッと自分の時間を過ごす。
- 簡単にruby on railsの学習。
午前にやったこと
午前にやったこと
- 昼前に起きる。
- 新しいホテルに引越し。
などなど
ホテル側の都合で新しいホテルに引越しをしました。
タクシーで10分ぐらいの場所なので、あまりエリアは変わらずよりビーチに近い場所に引越し。
近くに深夜までやっているコンビニがあったので、ちょっとした買い出しが楽になりました。
午後にやったこと
午後にやったこと
- ブログ記事の情報のまとめ。
- ruby on railsの簡単な学習。
- ボーッとする。
などなど
どこかに外出しようかと思ったのですが、思い切ってホテルで休憩してました笑。
ホテルで休憩していた理由はメンタリストdaigoさんが
ボーッとする時間も大事
ということをおっしゃっていたからなんです。
スマホを触らず、ボーッとすることで脳の定着率が良いという話があるんですね。
該当する動画を探してみたのですが、なかなか見つからずdaigoさんの勉強に関する動画を貼り付けておきます。
daigoさんの動画はyoutubeだけの内容でも面白いですが、有料の会員登録チャンネル月額540円がとにかく勉強になるので試しに聴いてみてください〜。
【他の参加者の方々の日曜日の過ごし方】ホテルの屋上近くでビーチを見ながらランチなど
他の参加者が日曜日にされていたのは
- ハンマーケットで日本円をベトナムの通貨に換金。
- 1kg100円ぐらいのクリーニング。
- ダナンにいるベトナム人の友達に会う。
- ホテルの屋上近くのカフェでビーチを見ながら優雅にランチ。
という感じです。
2週間の長期滞在になると、洗濯をどうするかということがあったりしますよね。
1kg100円ぐらいで洗濯をしてくれるクリーニングがあるので、それを活用すると楽です。
注意点は、大事なお気に入りの服は出さないということ。
クリーニングで色移りがあったり、傷んだり、たまに靴下の片方がないなど紛失があったりもします。
日本クオリティのクリーニングではないので、そこだけご注意ください。
【感想】エンジニアコース7日目はとにかく休憩
とにかくホテルで休憩して、ゆーーーっくりしてました笑。
2週間の滞在なので、「あれもこれもしたい!」って思う感情はもちろんありました。
でも、平日の授業がしんどくなって眠気が・・・なんてことになる方が僕は嫌だったので。
なので、ホテルで寝てruby on railsの復習をしたり、ブログ記事の整理をしてました。
ちなみにruby on railsの自学習にはこの本がめちゃくちゃ良いです。
この本の中では、どうしてruby on railsがこのコードの時にこういう動きをするのかを細かく解説してくれています。
丁寧に書かれているので、初心者向けですごく読みやすいです。
なんだかんだ異国でいつもと違う環境で、毎日新しいコードの勉強をしていると脳が疲れていますからね。
「あれもこれもしたい!」という人は、1ヶ月以上の長期滞在のコースをお勧めします。
長期滞在コースは料金は上がりますが、その分ruby on railsのスキルも上がるので仕事でお金は取り戻せるでしょう、きっと!
【エンジニアコース7日目】ホテルでひたすらに休みつつ、自分の時間を過ごす休日 | WEEKLY IT CAMPでベトナムIT留学のまとめ
まとめ
- ホテル都合で新しいホテルに引越し。
- 新しいホテルの近くには深夜近くまでやっているコンビニがあって、便利だった。
- ひたすらにホテルで休憩。
- あれもこれもダナンでしたい!という人は、1ヶ月以上の長期滞在がおすすめ。