北京から帰る際、お土産を買いますよね。
今日はお土産を買うお勧めの場所をお知らせしたいと思います。
北京のお土産が集まるショッピングモール红桥
場所は地下鉄5号線の磁器口駅から歩いて10分ほどです。天坛(Temple of Heaven)という北京の伝統的な施設の目の前にあります。
玄関前には大きな真珠が1つ。ここはアメリカ元大統領のクリントン大統領も訪れたようです。
出た、トトロwww 中国にこういったトトロ、たくさんいますね。
貔貅(pi xiu / ピーシゥ)というお金に関する伝説の生き物の置物ですね。
最初は550元(11,000円)とふっかけられたのですが、最終的には40元(800円)になりました。
値下げ交渉のコツですが・・・〜〜〜〜〜
パンダ3体ですね。こちらは最初、3体で90元(1800円)とふっかけられたのですが、30元(600円)しか無いよと言って、机に30元を置き「谢谢!」と言ったらあっさりそれでOKでしたw
こちらは・・・何て説明しましょう。。
中国人の知人が値切ってくれ、2つで60元(1200円)だったのが、20元(400円)にまで下がりました。
旧正月で、北京から人が消えるタイミング(回家と言います)で結構な人はここでお土産を買って、実家に帰ります。
これはそのための宣伝ポスター。
こちらはお菓子のお店ですね。稻香村という北京では有名なお菓子屋さんで、地元民に長らく愛され120年以上の歴史があります。
ここでは勿論、値切れませんので、店員さんと仲良く買い物を楽しみましょう。
予算やこれはこのぐらいで幾ら?と聞くと計り台に乗せて、値段を計測してくれます。
500gで20〜30元ぐらいの商品で、小さめのお菓子がたくさんなので、バラまき用のお土産に良いですね。