年別アーカイブ:2016年

湾生回家2

台湾 映画

ネタバレなし。日本と台湾の絆を想う最後の1ピース。映画「湾生回家」

2019/5/9  

わかること 湾生回家の簡単なあらすじ 日本で唯一、公開されていた劇場は東京の岩波ホール。 「湾生回家」の感想。 「湾生回家」という台湾と日本の歴史に関する映画があったので、神保町(東京)の岩波ホールで ...

hskに合格するためのまとめ

中国語 北京 台湾

4.5ヶ月で合格!HSK4級の難易度は過去問をやりこむだけ。単語数は1200程度

2021/11/25    , ,

わかること HSK4級は過去問のやりこみで大丈夫。 過去問のレベルが高いと感じる人は、問題集1冊を丸暗記。 つね ぼくは1年半ぐらいフィリピンのセブ島で暮らしていたんですよ。 それがなんで中国語に?? ...

デスクワークでもエクササイズ効果のある加圧スーツ

海外ライフハック

デスクワークが多い&猫背を矯正したい、そして冷え性なら加圧スーツがお勧めです。

先日買ったこの加圧スーツが今日届きました。 値段は1580円なのであまり期待してなかったです。 が、、、!これめっちゃ良い。色はシックな感じのブラック。 何が良いかって、着てるだけで猫背矯正& ...

asus持ち運びディスプレイ

海外ライフハック

ノマドに最適な持ち運びディスプレイはASUSの15.6型WXGA!快適すぎて仕事が2倍以上効率化!

2019/6/13    

自分はセブ島や北京、台北などアジアを中心に移動が多く、また打ち合わせの合間の数時間や移動先で作業をすることが多々あるんですね。 んで、その際に外出先や滞在先でもデュアルディスプレイで作業をしたいなぁと ...

中国語 北京 台湾

台湾人や中国人とチャットしていて「。」「.」の使い方が違い過ぎてびっくりした。

2016/12/20    , ,

英語だけでなく、中国語も必要と学生時代から言われ続け、何とか両方の言語の日常会話レベルには来ている私めでございます。 台湾では美味しいローカルなチャーハン屋さんを地元の人に中国語で聞いて見つけることが ...

北京 台湾 海外ライフハック

楽天プレミアムカードはゴールドカードと違って年会費は高いけど、世界中約300の空港ラウンジを使い放題できるのでオススメ。

以前の自分ならゴールドカードよりランクの高いプレミアムカードを持つなんて、考えられませんでした。 だって年会費無料のクレジットカードがたくさんなる中で、プレミアムカードは、年会費が1万円と高いですし、 ...

本の感想

iPhoneユーザーはkindleで自動テキスト読み上げを使えば、何してても本読めるので読書時間の増えること

2021/10/16    ,

この記事のタイトルとURLをコピーする わかること Kindleの自動音声読み上げはなかなかに良い。 少しだけKindleの自動音声読み上げが使いにくいと思うこともある。 一緒に使うとより快適になるの ...

超簡単に猫背矯正。エクササイズ ピラティス ポール IMC-54とダンノ(DANNO) ソフトギムニクD5415

未分類

超簡単に猫背矯正。エクササイズ ピラティス ポール IMC-54とダンノ(DANNO) ソフトギムニクD5415

2019/6/13    ,

ITの仕事をしていると、とにかく姿勢が悪くなるのですね。 なんせ毎日15時間以上は椅子に座ってパソコンを使っているので、まぁ背中が丸くなるとずっと思っていたわけです。 姿勢悪いともったいないですよね。 ...

© 2025 Anywhere Powered by AFFINGER5